予測して行動する

月曜日, 6月 15th, 2015

私の自宅から一番近い公共交通機関は電車です。現在は専業主婦をしていて仕事をしていませんし、車があるので滅多なことで電車に乗ることはありません。ただ、子どもが一度もこういった乗り物に乗ったことがないのもどうかな、と思うのでどこかに行くという目的があるわけでもないのに電車に乗ったりすることがあります。しかし、月に一度あるかないかのことです。ですが、出産前まで勤務していた会社へは電車通勤で通っていたので毎日お世話になっていました。

私が利用していた電車は昔から事故がそこそこ多く、電車が止まって遅れたり、踏切がいつもよりも長く上がらなかったりということがありました。ですが、運よく私の通勤時間帯とそういった事故がかぶることがなかったので、交通機関の事情で仕事に遅刻したことは一度もありませんでした。また、天気の状態でも電車が遅れることがあります。例えば、前の日の晩に朝から大雪の予報が出ていたとします。私が住む地域は雪国ではないので、5センチ10センチの雪が積もるだけでも交通機関は乱れますし、かなり多くの人が遅刻します。こんな日も、私は遅刻したことがありません。前の晩にもしかしたらそうかもしれないと予報を聞いてれば、早めに家を出て電車に乗るからです。雪が積もれば歩きなれていない私たちでは普段よりも時間をかけて歩いて行く必要もあります。社会人になってちょっと驚いたのは、天気などの乱れで生じる遅刻です。社会人なのに予測して行動できていない人が多いのだと感じました。